クリニック紹介

しおみち歯科クリニックの理念

幅広い診療メニューを提供し、地域の皆様の歯の健康を支えます。

しおみち歯科クリニックの理念

しおみち歯科クリニックは、むし歯など一般的な歯科治療はもちろんのこと、医療用レーザーを使用した本格的な歯周病治療や、予防治療の観点から定期検診やクリーニングにも力を入れている歯科クリニックです。また院長は口腔外科出身であり、正確な診断と精密な処置が求められる口腔外科手術も対応しております。その他、審美治療や歯科矯正、ホワイトニングなど、地域密着の歯科クリニックとして、患者様のあらゆるご要望にお応えできる多彩な診療メニューを揃えています。

歯とお口のお悩みは何でもご相談ください

しおみち歯科クリニックは、筑紫野市の「ゆめタウン筑紫野」の新館にあり、2002年の開院以来、通いやすく何でも相談できる歯科クリニックとして、地域の皆様に親しんでいただいております。歯と口元についてのお悩みは、当クリニックまでお気軽にご相談ください。

プライバシーに配慮したバリアフリー仕様の院内

受付

受付

駐車場からエントランスまで、車椅子やベビーカーでも出入りしやすいようスロープを設けています。受付の一角には、座って問診票をご記入いただける記入カウンターを設けており、車椅子に座ったままご利用いただけます。

待合室

待合室

温かみがあるナチュラルテイストの内装に合った明るいグリーンのソファを設置。大きくとった窓から自然光が差し込み、清潔感にあふれ、落ちついた雰囲気の待合室です。

診療室

診察室

3台ある診療ユニットの間は完全に仕切られ、プライバシーに配慮した造りとなっています。一番奥には、車椅子から診療ユニットへの移乗もラクにできる、広々としたバリアフリー空間の個室の診療室が1室ございます。

安全性の高い歯科治療を提供する衛生管理と医療機器

患者様の負担を軽減するレーザー治療を導入

患者様の負担を軽減するレーザー治療を導入

従来の治療に比べて痛みや不快感が少なく、傷の治癒が早いなどの利点があるCO2(炭酸ガス)レーザーとYAGレーザーを導入しています。

口の中を精細に確認できる口腔内カメラ

ワイヤレスで小型の口腔内カメラを用いて、患者様のお口の中の状態を正確に把握します。患者様もチェア付属のモニターで一緒に確認可能です。

清潔で効果の高いオゾン水を使用

器具の洗浄や治療に用いる水は水道水ではなく、殺菌、脱臭、脱色などの機能を持つオゾン水を使用しています。

滅菌設備で感染症対策も万全

滅菌設備で感染症対策も万全

治療に使用する器具は毎回専用の設備で入念に滅菌処理を施し、院内感染対策に細心の注意を払っています。

エントランスのすぐ前に車をつけられます

エントランスのすぐ前に車をつけられます

エントランスの目の前に駐車スペースがあり、スロープで受付まで行けるため、車椅子で来院する患者様の介助者様から好評を得ています。ゆめタウン筑紫野にも多くの駐車場があり、車でのアクセスが便利です。

久留米大学病院歯科口腔外科と提携しています

顎関節症治療、外科矯正、入院を要する手術など、口腔外科に関連する難症例に関しては、提携先の久留米大学病院歯科口腔外科をご紹介いたします。

しおみち歯科クリニックの治療の流れ

初めてご来院の方へ、一般的な治療の流れをご紹介いたします。

  • 1ご予約

    基本的に、お電話またはインターネットにてご予約をお願いいたします。

  • 2ご来院

    症状や既往歴を確認するため、受付でお渡しする問診票にご記入ください。

  • 3診察

    院長が診察いたします。症状や生活上のお困りごとをお伝えください。

  • 4治療スタート

    治療が長期にわたる場合には、治療計画書を作成し、患者様にご説明いたします。

  • 5治療完了・アフターケア

    歯科は治療後のアフターケアも大切です。半年に一度を目安に定期検診にお越しください。

患者のみなさまへ

当院についてのご案内

●当院は保険医療機関です。
(1)管理者の氏名:山下 塩道(やました しおみち)
(2)診療に従事する歯科医師の氏名:山下塩道、青木陽尚(あおき はるたか)、桑野陽子(くわの ようこ)、井上留里子(いのうえ るりこ)
(3)診療日及び診療時間:    
   月~金:9:30~12:30, 14:00~19:00    
   土  :9:30~12:30, 13:30~16:00    
   日・祝:休診日

●歯科点数表の初診料の注1に係る基準
当院では、従業員への研修、歯科医療機器などの患者ごとの交換、洗浄・滅菌の徹底など、院内感染防止のための対策を講じています。

●歯科外来診療医療安全対策加算
当院では歯科外来診療に係る医療安全対策について、以下の通り取り組んでいます。
・安全で良質な医療を提供し、患者さんに安心して治療を受けていただくために、十分な装置・機器を有しています。
・自動体外式除細動器(AED)を設置しており、医療安全に配慮しています。
・医療安全管理対策など、各種の医療安全に関する指針を備えています。
・緊急時には下記の医療機関と連携を取り、適切に対処を行える体制を整えています。
緊急時連携病院:竹内医院               電話番号:092-551-0966

●歯科外来診療感染対策加算
当院では歯科外来診療に係る院内感染防止対策について、以下の通り取り組んでいます。
・安全で良質な医療を提供し、患者さんに安心して治療を受けていただくために、十分な感染対策を講じています。
・院内感染対策に関する指針を備えています。

お問い合わせは
お気軽に
ゆめタウン筑紫野地域にお住いの方で
お口のことでお困りでしたらご相談ください。
  • 092-921-8214
  • WEB予約はこちら
pagetop